ブログ

水無月

投稿日:

総務部です。

今日から6月が始まりました。
皆さん、6月の異名を知っていますか。

御存じの方も多いと思いますが水無月といいます。
梅雨で雨が多いのに水が無い、というのは不思議ですね。
水無月の無しは、【無し】ではなく水【の】月という意味だそうです。

コロナの為、梅雨が始まったらより外出する機会も減ると思うので、
今のうちにお家で充実した時間を送れるように工夫しようと思います。

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

検査設備⑧

  検査課です。   投影機と言います。 https://kogadenki.co.jp/blog/wp-content/uploads/2022/03/マイビデオ.mp4 &nb …

河越城

品証部です。     今日4月20日は「河越城の戦い」の日らしいです。(旧暦)   漢字は違いますが、今の川越市にあるお城です。   コロナ禍になる直前に一度に …

地元、長崎!

ゴールデンウィークと有給休暇を利用して帰省しました。                 佐世保の美しい海、九十九島を遊覧船 …

オートサロン2025

総務部です   先日の休みに幕張メッセで開催していた、オートサロン2025へ行ってきました!               …

㈱HILLTOP様 工場見学

先日、京都府宇治市にある金属部品加工会社様に見学に行きました。         単身では多くの企業様を見学させて頂いておりますが、 12名を連れて訪問する機会は …