栗料理を満喫

2024/09/11   -ブログ

こんにちわ!営業部です。 先日、長野県の小布施で栗料理を満喫してきました! ここのお店は1ヵ月前から予約を開始していて、すぐに完売してしまう名店みたいです。             とても静かな雰囲気で食べるのに緊張してしまいましたが、そんなのを忘れるぐらいとても美味しかったです。 みなさんも一度行かれてみてはいかがでしょうか。  

作業効率UP!!!⑥

2024/09/10   -ブログ

こんにちは。資材部です。   小さい部品の在庫用に、新しく棚を購入しました。 ひとつひとつラベリングするのは時間のかかる作業でしたが、 かなり見やすくなりました。                 これを使って毎日お仕事頑張ります💪

令和7年卒 高卒求人募集開始

2024/09/06   -ブログ

総務部です。   9月5日より高卒求人の応募書類の提出が開始されました!! 去年あたりから求人倍率が上がり、どこの企業が良いか迷ってしまうかもしれないですが、 是非!弊社へのご応募もお待ちしております!!   随時会社見学も実施しております!!    

(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

2024/09/02   -ブログ

こんにちは!検査課です!! 2024/8/18に東武動物公園で開催した推しのライブに行ってきました。 野外ライブだったので日焼けもするし汗も止まらなかったが、 いっぱいはしゃぎまくりました。(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!              

下北沢

2024/08/30   -ブログ

こんばんにちは、製造部です   先日、新宿で観ようとしていた映画のチケットが完売していて、他で探したところ 下北沢で上映していたので10年以上ぶりに行ってきました! 久しぶりに降りた下北沢は昔より少し駅周りがキレイになっている気がしました (元々が汚いという意味ではない) 映画を観終わった後、ご飯と食べようとお店を探し歩いていましたが カレー屋さんと古着屋さんしかないんじゃないかと思うくらいその2つが多かったです 結局カレーの気分ではなかったので 「黒川カフェ」という定食屋さんに行き メニューの名前は忘れましたが、   チキンカツにデミグラスと溶けたチーズがかかっている定食を注文しました                   当然ですが、好吃( ハオチー)でした! 帰りは渋谷にある「HARBS」というケーキ屋さんでマロンタルトを食べて帰りましたとさ!   *全体的に写真が映えてないです!  

会長のお見送り

2024/08/26   -ブログ

  我社の会長が1年半ぶりに中国から帰国して、1ヶ月半の入院を経て、今月中国に帰ります。               社員4人でお見送りに羽田空港に来ました。                       会長、また会う日まで元気でネ~~~~~~!  

夏の終わり🍉

2024/08/21   -ブログ

  こんにちは! 物流管理部です 時々、どこからかお囃子が聞こえ、また、闇の中へ消えて行く、そんな夏の終わりを感じる季節ですね 慌ただしくも楽しかった夏の思い出も、夏の夜に消えて行くようで、少し名残惜しい気もします   先日、趣を存分に感じるおとうふやさんに行きました             クーラーで、冷えた体に温かくて、柔らかいおとうふが妙に身に沁みました               食べ終えて外に出ると、暗くなった夜の景色に、赤い橋や、鳥居⛩️が映え、幻想的で、どこか儚い風景が広がっていました                         皆さんは、どんな夏を過ごしましたか?  

今年の夏は・・・

2024/08/07   -ブログ

今年は青春18きっぷを買ってみました。 実は初!! が、買った後に改めて考えると夏に買ったのは失敗だったかなぁと。 なんせこの暑さ💦 出たくないですね・・・ が、買ったからには普通列車(+快速)で楽しもうと思います✨ 5回分楽しみます!!   品証  

会社見学やってます!~令和7年卒 高卒求人募~

2024/08/06   -ブログ

総務部です。   学生のみなさん、夏休み楽しんでいますか!?   古賀電機は今年も高卒求人を募集しています。 来年、製造部員として一緒に働いてくれる仲間を募集中です! 会社見学行っているので、ブログやHPを見て少しでも興味があれば、ぜひ来てください~。

漁業体験と猿田彦神社

2024/08/04   -ブログ

子供の食育で、本日は漁業体験(つぼ網漁)に参加。         当日世界的にも珍しい(日本でここだけ)アクティビティへのお誘いがあり、当然私は参加。 生簀のタイと一緒に泳げるとのこと。 不参加の子供達が餌を投げ入れると、タイが集合して魔法の絨毯のごとく、体を押し上げる、本当にすごい体験でした。   タイも発色が良く大きさも形も一級品です。 オーナーも気さくな方で、ファンになりました。 来年は泊りでお願いします。 つぼ網漁は天候や運に左右されるけど、自分的には大満足な漁果で、マダコ、アカイカ、子シマアジ、 子アジなど沢山取れました。予約とるのが難しくなってしまうけど、おススメします。 https://yuuei.co.jp/ 漁業体験後、昨日行けなかった猿田彦神社に参拝しました。               猿田彦神社は、みちひらきの大神です。 詳しいことは下記のリンク先を参考に 猿田彦神社とは 果敢なチャレンジを続ける当社の社員と取引先様にぴったりな神様で 加護と繁栄を祈願してきました。 ご利益ありますように。 https://kogadenki.co.jp/blog/wp-content/uploads/2024/08/f433de1f08f232f27bf5dcbce406615c-1722830273160-1.mp4 By社長