ブログ

漁業体験と猿田彦神社

投稿日:2024年8月4日 更新日:

子供の食育で、本日は漁業体験(つぼ網漁)に参加。

 

 

 

 

当日世界的にも珍しい(日本でここだけ)アクティビティへのお誘いがあり、当然私は参加。
生簀のタイと一緒に泳げるとのこと。
不参加の子供達が餌を投げ入れると、タイが集合して魔法の絨毯のごとく、体を押し上げる、本当にすごい体験でした。

 

タイも発色が良く大きさも形も一級品です。
オーナーも気さくな方で、ファンになりました。
来年は泊りでお願いします。
つぼ網漁は天候や運に左右されるけど、自分的には大満足な漁果で、マダコ、アカイカ、子シマアジ、
子アジなど沢山取れました。予約とるのが難しくなってしまうけど、おススメします。
https://yuuei.co.jp/

漁業体験後、昨日行けなかった猿田彦神社に参拝しました。

 

 

 

 

 

 

 

猿田彦神社は、みちひらきの大神です。
詳しいことは下記のリンク先を参考に

猿田彦神社とは

果敢なチャレンジを続ける当社の社員と取引先様にぴったりな神様で
加護と繁栄を祈願してきました。
ご利益ありますように。

By社長

 

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

外部研修2021/4

当社では社内研修のみならず、外部研修も積極的に活用し社員教育に力を入れています。 今回は神奈川県立かなテクカレッジ東部(東部総合職業技術校)様にお世話になりました。 講習テーマは『測定器の使い方』『も …

緩衝材を自動で作る機械の動画✨

  こんにちは。 物流管理部です。   緩衝材を作る機械です。 https://kogadenki.co.jp/blog/wp-content/uploads/2024/02/17 …

新工場へ引っ越しました

  製造部のNです。 念願の新第2工場への引っ越しが完了しましたので、引っ越しの様子をブログに載せさせて頂きます。 引っ越しは3/20~3/21の2日間かかりました。 1日目は本社→新第2工 …

検査設備⑧

  検査課です。   投影機と言います。 https://kogadenki.co.jp/blog/wp-content/uploads/2022/03/マイビデオ.mp4 &nb …

令和3年発行 新500円玉のお話

  令和3年11月、新しい500円玉が発行されました。 先月のブログにもありましたが、 偽造防止のために新しい技術が盛りだくさんの500円玉です。 https://kogadenki.co. …