ブログ

精巧な世界

投稿日:2022年10月7日 更新日:

こんにちは営業部です。

先日、SMALL WORLDS TOKYOに行ってきました。

一つのフロア内ででエリアが分かれているのですが、

テーマごとにそれぞれとても凝っていて時間が足りなくなるくらい

とても楽しむことができる場所でした!!

飛行機のエリアでは実際に飛行機がターミナルへ移動した後飛び立つような仕組みに作られていたり、

宇宙船エリアでもロケットが本当に飛んで行ってるような演出が見ることができて

子供心をくすぐられるような仕組みがいっぱいありました。🤓

小さな世界の中には自転車をこいでいたり芝刈り機でターミナルの清掃をしている方がいました。


 

 

 

 

 

 

 

写真を見たらわかりますが建物だけでも精密さが必要な世界に

こんなに小さな人形に生きているような動きをつけれるなんて凄いことだなと思います。😤

エリアの中には有名なアニメとコラボしたり、有名な方やキャラクターが人形に潜んでいたりするので

行った際にはぜひ探してみてはいかがでしょうか。😊

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ユニバーサルスタジオジャパン!!

こんにちは!検査課です!! 人生初のユニバーサルスタジオジャパン行ってまいりました。               子供の頃から好き …

Japan DX Week 2025

こんにちは!こんばんは!製造部ですよ! みなさんはDX(デジタルトランス フォーメーション)をご存じですか? DXとはデジタル技術を活用して業務プロセスを改善し、生産性を高める取り組みのことです! 今 …

横浜酉の市!

毎年恒例の酉の市に今年も行ってきました。                   横浜の阪東橋、横浜橋商店街周辺で …

フィッシング

会長の影響でたまに海上釣堀に行きます。 釣りをしてる間は全ての煩悩が消え去り、 浮きの動きだけに集中出来るので良い気分転換になります。 更にこの後4匹ゲットしました。 帰りには煩悩が爆発してしまい、ア …

検査設備⑪

検査課です。 今回は検査で使用しているノギスの中で、1番大きな長尺ノギスを紹介します。   こちらは1500㎜までの大型の測定物に対応できるアナログノギスです。   https:/ …