ブログ

ジャパンキャンピングカーショー2025

投稿日:

キャンピングカーショーに行ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

展示車数なんと423台、乾燥機能付き洗濯機やリサイクル浄水機能がついたキャンピングカーもあり技術の進化にビックリです。

 

 

 

 

 

 

 

 

福利厚生や災害時にも役立つ講演もありました。

特に中型免許無しで乗れる2m×5m、3.5トン以下のキャンピングカーは都内でも運転しやすく駐車場問題も解決するので、良いですね。

 

 

 

 

 

by社長

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

夏にむけて

物流管理部です 5月20日は二十四節気で、小満 「草木が成長して天地に満ち始める頃」という意味だそうです 土を耕し 赤ちゃんのベッドのようなふかふかのお布団を作り 夏野菜の苗を植えました   …

カレンダー

  資材部です。 気が付けば今年も1ヵ月ちょっとで終わってしまいます。 毎年楽しみにしているカレンダーがそろそろ入荷する時期です。 ↓↓↓ちなみに2021年はこんな感じでした↓↓↓ 1月~6 …

こいのぼり

  こんにちは。営業部です。 皆さんGWは何をして過ごしましたか?   古賀電機のGW休みの最後は5/5でこどもの日でした! 今年はこどもの日に立夏を迎え日中はとても夏らしい気温で …

予防接種。

寒くなったり熱くなったり忙しい11月ですね。 先日今年のインフルエンザ予防接種打ってきました。 先日健康診断でも針を刺したばっかりですのに、なんでこの時期を選んでしまったのか・・・ と少し後悔&#x1 …

満開とこれからの花。

物流管理部です。 梅雨ですね。今年は暑かったり寒かったりで温暖の差があり体調を崩しやすい方が多いのではないでしょうか? ジメジメした梅雨空とは、早く過ぎ去ってほしいものなのですが。 この季節、アジサイ …