ブログ

500円玉

投稿日:

品質保証部です。

普段の仕事の中で、顕微鏡を使う場面は多いです。

写真は財布の中にあった500円玉。きれいに見える表面も顕微鏡の下では傷だらけです。
有名なのでみなさんご存じでしょうが、中央の大きな500の0の中にまた500円の文字が見えています。

いい機械が入ったから時間が余って人も余って暇になるんじゃないの?と
便利になったはなったでさらに詳しい解析に時間を取られるので暇になることはありません。

  

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

SPORT観戦

検査課です。 先日SPORT観戦してきました。 場所はサッカー聖地静岡清水! ちびまる子ちゃんの舞台でも有名 この日は天気も快晴で観戦日和         &n …

こいのぼり

  こんにちは。営業部です。 皆さんGWは何をして過ごしましたか?   古賀電機のGW休みの最後は5/5でこどもの日でした! 今年はこどもの日に立夏を迎え日中はとても夏らしい気温で …

宮崎.鹿児島旅行

  こんにちは、検査課です。 先日宮崎と鹿児島に行ってきました。 とても綺麗な景色と豊かな自然に感動しました。 宮崎の都井岬には約100頭の野生馬が生息しているそうです。   &n …

いよいよ リニューアルオープン

急に涼しくなりましたね。 夕方の日の落ちる時間も少し短くなり、秋といってもあっという間に過ぎ去る秋な昨今です。 地元の国道沿いにあるスーパーが形になって来て冬にやっとオープンです。   待ち …

作りました。

総務部です。   昨年に引き続き今年も全員分の名札を作成しました。 作りました。 – 古賀電機株式会社ブログ (kogadenki.co.jp)   限られた時間の中で数が多く、大 …