ブログ

検査課 検査設備④

投稿日:

こんにちは、検査課です。

今回紹介するのは前回紹介した画像寸法測定器IM7000。

通称「2号機」です。

 

「1号機」との違いは、対象物の高さも測定してくれます。

動画内にある金属の針の様なもので測定しています。

 

ボタン1つで高精度な測定をしてくれるので、

毎日効率的に仕事を進められます。

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ふぐ

総務部です。 先日フグ料理を食べました! どれも絶品でした!                     …

🌸桜の季節が来ました🌸

総務部です!   先日、工場間を移動している時に綺麗な桜並木を見つけたので写真を撮ってきました~             &nbs …

見学

物流管理部です。 最近涼しくなりました。暑さと涼しさの差が激しく体がついていけません。   さて。先ごろ、初の工場の案内と勉強を兼ねて どのような機械がどんな事に適しているのか (ざっくりで …

パーテーションを寄贈頂きました。

  社長の古賀です。 DMG森精機(株)様主催の5軸加工プライベートレッスン開催時に使用するパーテーションを (株)テクトレージ様より寄贈頂きました。日本の5軸加工の普及に貢献します。 あり …

ピカピカの車で納品です♪

古賀電機 営業部 Tです。 本日は相棒のアクアでお客様先に納品に行ってきました! 少し汚れてたので納品前に洗車してから訪問させていただきました。 人間だけじゃなく車の身だしなみも大切ですよね! 帰社後 …