ブログ

今年初の・・・

投稿日:

とうとう・・・

エアコンが起動しました。

6月に入り梅雨はどこいった?ぐらいの先週からの猛暑

6月から冷房はまだ早いと思いつつ、送風機で過ごしてましたが、毎日が寝苦しいほどの暑さ・・・

家の中にいても具合が悪くなりそうな空気・・・

とうとう昨日からエアコンが起動されました。

温度は冷えすぎても困るので29~30°ですが、なかなか

おかげで昨日はなかなか快適に寝られました。

しかし今6月からこのような状態だと、8月あたりが色々と心配💦

が、家の中でも熱中症にはならない様、気を付けて夏を無事に乗り越えたいと!!

夏バテにも気を付けたい。

そしてそろそろ冷そば、うどん、そうめんが続くであろう・・・

飽きない様に試行錯誤!

 

品証部

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマートフォン

こんにちわ検査課です 生活の一部になったスマートフォン。 軽快に作動するスマホは使っていて気持ちの良いものですね。   この高性能化に大きく影響を与えているのが、SoCやCPUと言われ る、 …

会長とマグロ

今日はプライベートな話で、当社の会長とマグロ釣りに行ってきました。 現在、資源保護の観点から、来年の5月まで一般人のマグロ釣りが禁止されています。 会長が人生で1度はマグロを釣ってみたいというリクエス …

へびどしだね

こんにちは。資材部です。   明けましておめでとうございます。 本年もよろしくおねがいします。   今年の休みは9連休と長かったように思いますが、 いざ終わってみると短かったなぁと …

ボウリングのボールはなぜ曲がる

  こんにちは、品質保証部です。   オリンピック、パラリンピックが終わり、スポーツの秋となりました。 今日はボウリングについてお話しします。   実は今回の東京オリンピ …

複合旋盤導入直前!

今月導入予定の複合旋盤をDMG森精機様のショールームに行き、 最終的な付属品の確認に行ってきました。 おかげで最終レイアウトもほぼ決まりました。 早期に立ち上げ、新型コロナ関連設備に役立つ部品を制作し …