ブログ

昔ながらの味が。

投稿日:

 

先日のお話です。

我が通勤経路の途中『京急線 京急川崎駅』にあります、電車の案内板が変更になりました。

鉄道ファンの方々が 写真に収めている光景で気が付き、

ついつい自分もパシャっと記念に撮りました。

アナログの回転する当時ありました

(時代なのでわかる方は分かると思いますが(笑))

「ザ・ベストテン」のような表示板だったものが(表現が古い(笑))、

デジタル式LEDの表示板に代わってしまい 時代の変化を感じてしまいました。

旧表示板。

味がありました。

新表示板。

真新しくもなく いつも通りの表示板になってしまいました。

表示も見やすく遠くからも見やすくなりました。

少し寂しく感じた変化でありました。

だーやま。

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

夏と秋の境目 9月

こんにちは、営業部です。 ついに夏から秋にかけての変化を楽しむ9月がやってきました。 そして来週9月10日(土)には中秋の名月です。🌾🌕 ジメジメとした日が続く時期でも …

12月16日の土曜日

  こんにちは。検査課です。 12月16日の土曜日。 この日は新しく建設された新第三工場のお披露目会がありました。           &n …

メタバース

今日はmeta quest pro というビジネス用のVRゴーグルが発売されました。               子供の頃に想像も …

~新入社員研修の様子~

総務部です。 2022年入社の新入社員研修がありました。 この研修では、パーソナリティ診断「PSA」を活用していく研修になります📃 研修を通してお互いに尊重し合えるようになればなと思い …

検査課 検査設備②

こんにちは、検査課です。 今回紹介する測定器は光学三次元測定機。 通称『ZIP』 汐留の朝のニュース番組ではないですよ(笑)   さて、スペックは、、高画質カメラ、接触式プローブ、レーザーセ …