ブログ

AOYOKO WELCOME BOOK

投稿日:

総務部です。

古賀電機は青物横丁駅から約6分歩いたところに所在しています。
その為、青物横丁の商店街に買い出しに行くことが多いです。
先日も、合鍵を作りにいつもの鍵屋さんにお邪魔しました。
鍵のチェーンやケース、お掃除グッズなど様々な商品があります。
いつものように店内をキョロキョロと見渡していたら、
青物横丁のwelcome bookを見つけました。

【WEB版】
https://aoyoko.ch/ebook/index.html

よく行くお店の店主さんや店員さんが紹介されていたり、初めて知るお店があったり。
私の好きなお店はP.38に紹介されている【カフェ ムジカ】です。
レトロな空間で美味しい珈琲と美味しい手作りのグラタンや
ケーキを愉しむことが出来ます。
コロナが終息したら、まだ行った事の無いお店にも行ってみたいです。

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ボウリングでパーフェクト?

ボウリングをしていると誰もが一度はしてみたい 12連続ストライクのパーフェクト。   今回はあと4個が続かない。 あと少しだったのだから、次また頑張ろう。 喜びはその時まで取っておこう。 & …

アクリル透明仕上げ

こんにちは。製造部です。 ピカールでアクリルを磨いたらピッカピカになりましたー。 https://kogadenki.co.jp/blog/wp-content/uploads/2021/06/旋盤2 …

カレンダー

資材部です。 気が付けば今年も1ヵ月ちょっとで終わってしまいます。 毎年楽しみにしているカレンダーがそろそろ入荷する時期です。 ↓↓↓ちなみに2022年はこんな感じでした↓↓↓   &nbs …

快なり

    朝の通勤途中の風景です。 丁度 富士山が見えます (写メですと小さくしか撮れませんでしたが。) 天気の良い日と、空気が澄んでる時に見えます。 12月20日月曜日の風景です。 …

検査設備⑫

  こんにちは! 検査課です。   今日は硬度計の紹介です。   物語風に紹介してますので、動画、見て下さい👀👀👀 &nb …