ブログ

AOYOKO WELCOME BOOK

投稿日:

総務部です。

古賀電機は青物横丁駅から約6分歩いたところに所在しています。
その為、青物横丁の商店街に買い出しに行くことが多いです。
先日も、合鍵を作りにいつもの鍵屋さんにお邪魔しました。
鍵のチェーンやケース、お掃除グッズなど様々な商品があります。
いつものように店内をキョロキョロと見渡していたら、
青物横丁のwelcome bookを見つけました。

【WEB版】
https://aoyoko.ch/ebook/index.html

よく行くお店の店主さんや店員さんが紹介されていたり、初めて知るお店があったり。
私の好きなお店はP.38に紹介されている【カフェ ムジカ】です。
レトロな空間で美味しい珈琲と美味しい手作りのグラタンや
ケーキを愉しむことが出来ます。
コロナが終息したら、まだ行った事の無いお店にも行ってみたいです。

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

段々と寒くなってきました

物流管理部です。   ついこの間までは、半袖を着ていて暑い日々を送っていたのに、 気がつけば10月も終わろうとしていますね。 早いものでもう年末が近づいてきました。 通勤中の車内から富士山が …

ホテルでセミナー

  先日、社員教育のセミナーがありました。 『指示の出し方指示の受け方』というテーマで、 外部の方を招いて近くのホテルの会議室で午前・午後に分かれての全員参加でのセミナーでした。 &nbsp …

今年三度目の長野へ!

こんにちは品証部です。 先週末、今年三度目の長野へ行ってまいりました。 しかもここ一番の冷え込みの中での長野・・・ 霜が降りてました!! そんな中戸隠神社五社巡りを決行! 紅葉祭りも終わった後なので、 …

~新 福利厚生サービス トライアル開始~

総務部です。   この度古賀電機では、福利厚生サービスのトライアルを開始しました~! 置き型社食の【OFFICE DE YASAI・OFFICE DE ごはん】です!   &nbs …

ショートケーキ🍰

こんにちわ、資材部です。 資材部には11月生まれが2人います。 部長がお祝いにケーキを買ってくれました✨           私はモンブ …