ブログ

レアカード

投稿日:

営業部です。

先日、川崎の情報誌に自分的に懐かしい記事がのっていたので皆さんにも、

どうかなって思いまして…

 

『マンホールカード』

なぜか3年ぐらい前にもらったカードを財布に入れてずーっと持ち歩いています。

マンホールカードは、地方公共団体とGKPが共同で作成したカードで

全国各地で色々なデザインの蓋をカードにして発行しているようです。

川崎市は、市内約12万6000個あるマンホールの中で、

1つしかない色鮮やかな蓋をカードにしたようです。

川崎駅前にあります。

実物はかなり汚れてました…

 

皆さんも自分の住んでいる街のマンホールカードを手に入れてみてはどうでしょうか?

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

梅雨入りしまして。

物流管理部 です。   最近は、早い時期での台風接近や、各地で地震があったりと 近年起こらない出来事が続いていますが、平日は、毎日仕事に従事して。色々あります。   身体が資本とは …

JALのフルフラットシート

緊急事態宣言があけたので、久しぶりに地方に出張です。 現在コロナ禍の影響で国際線仕様の飛行機が国内線でも使われており、 運よくフルフラットシートの席に座ることが出来ました。 凄く快適で、また機会があれ …

五社めぐり

  コロナ禍の終息と、 社員やその御家族、お取引様、関係者様の 無病息災と、御多幸を願って、 京都で神社を巡りました。

秋を探しにいったはずが

物流管理部です。 紅葉を見に金沢へいってきました。 円海山の紅葉はいいところ2割といったところで映える写真が取れず 予定を変更して金沢動物園へ         …

恒例の恒例の恒例。

今年も恒例で見てきました! 着々と更新中・・・                 ちょっといつもより遅い鑑賞ではありました …