ブログ

材料紹介 ~アクリル~

投稿日:

こんにちは。資材部です。

 

本日は弊社で加工することの多い材料の紹介

第2回目となります。

 

今回紹介するのは

 

アクリル樹脂 です。

 

アクリルは皆さんの周りにも結構使用されて

いる樹脂になるので、耳にしたことが

あるのではないでしょうか?

 

最近だと飲食店でテーブルに設置している透明の

パーテーションがアクリルで作られています。

 

弊社でも応接室にパーテーション設置しています。

 

アクリルは形成途中で着色することにより、どんな

色にも仕上げることができるので、看板やスタジオの

セットなどに多く使われます。

アクリル樹脂のカラーバリエーション

 

またアクリル樹脂同士を専用の接着剤で接着することに

より、水族館の大型水槽としても使われています。

 

さらに、熱を加えることで曲げ加工も容易で、装置のカバー等に

活用することも可能。

 

さらにさらに、磨けば磨くほど透明度を出すことができるため、

その美しさからプラスチックの女王という呼び名もあります。

(実際そう呼んでいる人を見たことはないですが・・・)

 

アクリルは展示会に飾る展示品として、使用されることも多いです。

 

成形、切削、接着、曲げ、すべての加工に

すぐれた万能材料!!

 

それがアクリル樹脂なのです。

 

ただし、無理な加工をしたり熱を加え過ぎたりすると

すぐ割れたりヒビが入ったりキズが付いてしまうので、

弊社の製造部は今日もアクリル製品を女性に接するのと

同じくらい、優しく大切に加工しております(笑)

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

今年初の・・・

とうとう・・・ エアコンが起動しました。 6月に入り梅雨はどこいった?ぐらいの先週からの猛暑。 6月から冷房はまだ早いと思いつつ、送風機で過ごしてましたが、毎日が寝苦しいほどの暑さ・・・ 家の中にいて …

お盆休み

物流管理部 です。 16日までお盆休みでした。 今年は、フルでお休み頂きました。お休みの中働いておられた方々 。お疲れ様です。 体も休まりました。暫く長く休んでなかったので、体がラクになりました。 お …

羊の糞?!でスモークしたウイスキー

総務部です。 国内外のウイスキーが集まるイベント「八王子Whisky Street 2025」が東京たま未来メッセで開催されました(とても遠かったです💧) 今回は日本のものより、海外の …

明けましておめでとうございます~雪~

  明けましておめでとうございます 本年もよろしくお願いいたします。   年明け早々に雪が降って参りました⛄ 最近では珍しく、近所の公園が真っ白になっています。 &n …

マザー牧場

こんにちは営業部です。 この間閉園一時間前にマザー牧場に行きました。 動物をいっぱい見ることはできませんでしたが、 ヤギや羊、アヒルに合うことが出来ました。       …