ブログ

本社と第2工場の間には、

投稿日:

 

本社から第2工場まで歩いて10分。

品証部のメンバーは歩いて第2工場と行き来します。

その中ほどにあるのが写真の「鮫洲入江広場」。

鮫洲の名は、鎌倉時代大きなサメが網にかかり、

その腹から出てきた聖観音の木像が「鮫洲観音」と呼ばれたことに始まります。

 

春になればこのような緑の散歩道になりますよ。

お近くにおいでの際はぜひ訪ねてみてください。

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

映画&映画

こんばんにちは、第3工場製造部のムービーマンです。 そうです、2月は映画を8本観ました!作品はこちら↓     『バイオレント・ナイト』『FALL/フォール』『#マンホール』 &n …

ONE PIECE🎬

総務部です。   先日、再上映されていたONE PIECE FILM REDを見に行きました。 とりあえず、adoの歌がとてもよかったです🤞 レイトショーだったので人も少なく …

JIMTOF2024 ~検査編~

検査課です。 先日、JIMTOF2024に行って来ました。               あまり時間がなかったので画像三次元測定機を …

うまい棒

  こんにちは。資材部のMです。 ブログを少し見返してみました。   「バンジー」「逃走中」「ワーナーブラザース」楽しそうですな。うちの社〇は。 そんな社〇から広島出張のお土産を貰 …

第13回アジア•スマートシティ

  半導体研究開発の世界的潮流や業界を牽引する各企業の事業・コンソーシアムのビジョン、半導体産業のオープンイノベーションの現在・将来が聴けるセッションの視聴&講演者が参加する懇親会に …