「 投稿者アーカイブ:admin 」 一覧

アクリル透明仕上げ

2021/06/02   -ブログ

こんにちは。製造部です。 ピカールでアクリルを磨いたらピッカピカになりましたー。 https://kogadenki.co.jp/blog/wp-content/uploads/2021/06/旋盤2 …

水無月

2021/06/02   -ブログ

総務部です。 今日から6月が始まりました。 皆さん、6月の異名を知っていますか。 御存じの方も多いと思いますが水無月といいます。 梅雨で雨が多いのに水が無い、というのは不思議ですね。 水無月の無しは、 …

~3階 物流部からの風景~

2021/05/31   -ブログ

物流管理部 物流です。 5月中旬くらいから随分日が長くなってきてます。 夕方17時半~18時位にかけてのお天気の良い時の風景。 写真ではあまり伝わらないですが、なかなか良い景観です。 さらに夕方になる …

検査課 検査設備④

2021/05/28   -ブログ

こんにちは、検査課です。 今回紹介するのは前回紹介した画像寸法測定器IM7000。 通称「2号機」です。 https://kogadenki.co.jp/blog/wp-content/uploads …

はぴば

2021/05/25   -ブログ

こんにちは資材部です。 5/25は何の日か分かりますか? そうなんです。社長の誕生日なんです。 47才おめでとうございます。 年齢のわりに若く見…。 古賀電機は健康・安全・還元をモットーに頑張っていき …

AOYOKO WELCOME BOOK

2021/05/25   -ブログ

総務部です。 古賀電機は青物横丁駅から約6分歩いたところに所在しています。 その為、青物横丁の商店街に買い出しに行くことが多いです。 先日も、合鍵を作りにいつもの鍵屋さんにお邪魔しました。 鍵のチェー …

第2工場に新たな仲間が加わりました。

2021/05/25   -ブログ

こんにちは。 品川テクノ第2工場です。   新工場に移転した当初は、 旧第2工場4名に本社4名が加わり計8名で始動しました。 新工場のメンバーって平均年齢が高いな~😅 &nb …

検査課 検査設備③

2021/05/24   -ブログ

こんにちは、検査課です。   今回紹介するのは 画像寸法測定器『IM-6700』です。 検査課では1号機と呼んでいます。   対象物をステージに置きます。 指1本でボタンをポチッ。 …

自由の女神完成日

2021/05/19   -ブログ

品証部です。 5/21には「自由の女神像が完成した日」だそうです! 「アメリカ合衆国独立100周年」にフランスから贈られたものだそうですが、 今では立派なアメリカのシンボルですね。   自由 …

またまた自転車です🚴‍♀️

2021/05/19   -ブログ

総務部です! 今日のブログは、またまた自転車です🚴‍♀️ なんと!!   新しく買った自転車が!!   1ヶ月もしないうち …