ブログ

初JIMTOF

投稿日:

こんにちは。製造部です。

 

先日、東京のビッグサイトで開催された
「JIMTOF」というイベントに初めて行ってきました。

 

 

 

 

 

工作機械やその関連機器などの最新設備を見聞きし、
各社関係者様から話を聞くことができました。

 

JIMTOFではマシニングセンターや関連機器、工作機械等、
普段自分が仕事で扱っている機械と同じようなものがたくさんありました。

 

個人的に印象に残ったことは、自動車が何台も入りそうな大きな工作機械が出展されていたことです。
そんな大きな機械でも自分が扱っている機械と基本的には操作はあまり変わりがないというので、
信じられないという衝撃を受けました。

 

 

 

 

 

他にもロボットを使用した自動設備や新しい工具など様々なものがたくさんありました。

ロボットは主に製品を設置し取り外すという機能が多かったのが印象的でした。
ロボットにはカメラが付いていて、そのカメラでどこに設置して
加工が終わったらどこに製品を置くかなどを
自分が見た限りではゆっくりではありますが自動的に行うというのでかなり驚き、
自分にとって良い体験になりました。

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

災害への備え

  資材部です。 最近、久しぶりに大きな地震がきて怖かったです。 古賀電機のエレベーターも止まってしまったみたいで…。 日頃の備えが大切ということで、 保存水の備蓄やエレベーター内には非常用 …

no image

1/28発売のゲームといえば

総務部です。   待ちに待った、『Pokémon LEGENDS アルセウス』が、 先月の1月28日(金)にやっと発売されました~。   今までのジャンルはRPGでしたが、アルセウ …

自作ならい面取り器

こんにちは。製造部です。 自作でならい面取り器を製作しました。               先端にベアリングが付いているので、 形 …

Japan DX Week 2025

こんにちは!こんばんは!製造部ですよ! みなさんはDX(デジタルトランス フォーメーション)をご存じですか? DXとはデジタル技術を活用して業務プロセスを改善し、生産性を高める取り組みのことです! 今 …

カレンダー

資材部です。 気が付けば今年も1ヵ月ちょっとで終わってしまいます。 毎年楽しみにしているカレンダーがそろそろ入荷する時期です。 ↓↓↓ちなみに2022年はこんな感じでした↓↓↓   &nbs …