物流管理部です
5月20日は二十四節気で、小満
「草木が成長して天地に満ち始める頃」という意味だそうです
土を耕し
赤ちゃんのベッドのようなふかふかのお布団を作り
夏野菜の苗を植えました
植物を育てると、普段は憂鬱に感じる春の雨も、若葉を育む恵みの雨ということを五感で感じます
梅雨を経て、おひさまの光をたくさん浴びて、美味しく実ってくれますように
先に実った先輩のラズベリーです
投稿日:
物流管理部です
5月20日は二十四節気で、小満
「草木が成長して天地に満ち始める頃」という意味だそうです
土を耕し
赤ちゃんのベッドのようなふかふかのお布団を作り
夏野菜の苗を植えました
植物を育てると、普段は憂鬱に感じる春の雨も、若葉を育む恵みの雨ということを五感で感じます
梅雨を経て、おひさまの光をたくさん浴びて、美味しく実ってくれますように
先に実った先輩のラズベリーです
執筆者:admin
関連記事
総務部です。 6月8日は、国連により【世界海洋デー/World Oceans Day】とされています。 1992年6月8日に開催された、地球サミットでカナダが提唱し、 それが現在の世界海洋デーに繋がっ …