ブログ

材料紹介 ~テフロン~

投稿日:

こんにちは 資材部です。

本日も弊社で加工することの多い材料のご紹介、 第3弾!! となります。

今回は皆様のご家庭にもあるのではないでしょうか?
”テフロン”の登場です。

テフロンとは代表的なフッ素樹脂の1つで、正式名称はポリテトラフルオロエチレンといいます。
(ん~なかなか長くて覚えられませんよね~)
おなじみフライパン表面の加工に良く使用され、一般家庭にもなじみのあるプラスチックの一つとなっております。

 

特徴としては簡単に以下があげられます。

1.化学薬品に侵されたりしない(※融アルカリ金属など一部対象外もあり)
2.電気絶縁性が高い
3.耐熱特性が優れている(-100℃~+260℃内で長時間耐えられる)

それなどの特徴から、高温で腐食性の高い物質を扱う際に欠かせない材料となります。
多くの化学工場や半導体工場などで利用され、先端技術を支えています。

ありがとう、みんなのテフロン。
今日もテフロンコーティングのフライパンで焼かれたお肉を、
おいしくいただくことにしますぅ~♪

 

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

工作機械メーカー

こんにちは資材部のMです。   先日、工作機械メーカーのDMG森精機株式会社さん伊賀工場へ行ってきました。 以前もお邪魔させて頂いた事がありますが、今回は工場敷地内にあるゲストハウスに泊まら …

KABUKICHO TOWER

総務部です。 みなさんはGWどのように過ごされましたか。 お家でのんびり、または旅行に行ったり、お仕事があった方はお疲れ様です🍻 私は友人と新宿でぶらぶらしました、やっぱり人がすごく多 …

メリークリスマスin中国

こんにちは。資材部のMです。 久しぶりに中国へ出張に行って来ました。 街中を無人の宣伝カーが走っていたり、宿泊したホテルの部屋の照明やカーテンなども音声認識だったり、 改めて中国の成長スピードに驚きま …

プロレス観戦

品質保証部です。 休日に女子プロレスを久しぶりに観てきました。 リングの色が男子と違ってピンクでした。 アジャコングは今でも最強w ナイスファイト!  

プロレス観戦

先般、プロレス観戦に行ってみました。 もともとメジャーな団体が好きなんですが、 今回はドラゴンゲート! 少しユニークな選手もいて楽しいですw 昔懐かしいウルティモドラゴンも観れたー   &n …