ブログ

材料紹介 ~テフロン~

投稿日:

こんにちは 資材部です。

本日も弊社で加工することの多い材料のご紹介、 第3弾!! となります。

今回は皆様のご家庭にもあるのではないでしょうか?
”テフロン”の登場です。

テフロンとは代表的なフッ素樹脂の1つで、正式名称はポリテトラフルオロエチレンといいます。
(ん~なかなか長くて覚えられませんよね~)
おなじみフライパン表面の加工に良く使用され、一般家庭にもなじみのあるプラスチックの一つとなっております。

 

特徴としては簡単に以下があげられます。

1.化学薬品に侵されたりしない(※融アルカリ金属など一部対象外もあり)
2.電気絶縁性が高い
3.耐熱特性が優れている(-100℃~+260℃内で長時間耐えられる)

それなどの特徴から、高温で腐食性の高い物質を扱う際に欠かせない材料となります。
多くの化学工場や半導体工場などで利用され、先端技術を支えています。

ありがとう、みんなのテフロン。
今日もテフロンコーティングのフライパンで焼かれたお肉を、
おいしくいただくことにしますぅ~♪

 

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

東京大学生産技術研究所ご一同様のご見学

  技術開発にアドレス頂いている 東京大学生産技術研究所の先生、生徒さんの訪問がありました。   第2工場で加工の様子を説明させて頂いているところです。 説明にも熱がはいります。 …

春の新入社員

  検査課です。 新入社員用に検査セットを購入しました。 これから検査課で活躍してくれる事を期待します。

やっと 初詣しました

先日のお休みに今年初めて 明治神宮にお参りに行きました。                 マスクを外してお参りしてる人も …

昔ながらの味が。

  先日のお話です。 我が通勤経路の途中『京急線 京急川崎駅』にあります、電車の案内板が変更になりました。 鉄道ファンの方々が 写真に収めている光景で気が付き、 ついつい自分もパシャっと記念 …

女子会

こんにちわ、営業部です。 休日に同い年の友人とサンリオピューロランドに行ってきました。 外観がお城のようになっていて入る前から、ワクワクで友人ときゃーきゃー言ってました(ง •_•)ง サンリオにピン …