ブログ

㈱HILLTOP様 工場見学

投稿日:2024年7月29日 更新日:

先日、京都府宇治市にある金属部品加工会社様に見学に行きました。

 

 

 

 

単身では多くの企業様を見学させて頂いておりますが、

12名を連れて訪問する機会は滅多にありません。

 

今年1度訪問し、その際モノづくりの将来ヴィジョンに感銘を受け、

今度は製造部社員を引き連れての再度訪問になりました。

快く訪問をご了承頂いた株式会社HILLTOP様ありがとうございます。

 

ディズニーやNASAからも受注実績があり、モノづくりに対する考え方が

独創的かつ先進的で、今後も躍進される企業だと思いました。

 

見習いたいものは数多くありましたが、なかでも「理解と寛容を以て人を育てる」

の言葉が強く印象に残りました。

当社も将来、中小企業のお手本となる企業を目指して行きたいと思いました。

 

by社長

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

500円玉

品質保証部です。 普段の仕事の中で、顕微鏡を使う場面は多いです。 写真は財布の中にあった500円玉。きれいに見える表面も顕微鏡の下では傷だらけです。 有名なのでみなさんご存じでしょうが、中央の大きな5 …

ようやく初詣!

  製造部です。   今年も遅くなりましたが、ようやく初詣に行ってきました。           毎年、川崎大師への参拝なので人出 …

新しい秘密兵器

物流管理部 梱包です。 主な仕事は、梱包→出荷を行ってます。 4月になり我が部署に、新しい機械がきました。 超音波洗浄機。 今までも使用してますが、大きな品物を丸ごと入れられず、苦労してました(汗)。 …

2月3日 親睦会🏸🎳

こんにちは。 運動は得意ではないけど、体を動かすのは嫌いじゃない、製造部の一員です。 2月3日の仕事終わり。スポーツを介した親睦会を開催。         &n …

検査課 検査設備①

こんにちは、検査課です。 校正は毎朝の業務。 測定器の調子が分かります。 校正値が良いと「今日はやる気になってるな・・・」 なんて思わされます。 ⇩⇩⇩3次元測定器での測定風景⇩⇩⇩   & …