ブログ

Z世代人材の早期離職防止研修

投稿日:2024年10月10日 更新日:

 

会社のエンゲージメントを上げる為には、「働きやすさ」の整備から「働き甲斐」の創出が出来る職場環境が重要という研修を受けました。

 

 

 

 

 

 

 

社長として、労働条件・環境をはじめ、ベネフィットワンサービス、会社負担の健康保険契約、はぐくみ基金など「働きやすさ」については注力してきましたが、「働き甲斐」については、認識が不足していた点を知れました。

これからは自己実現など「働き甲斐」を感じる事が出来る職場環境も目指していこうと思います。

 

By社長

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

夏はよ終われ

こんにちは。資材部です。                   6月に壊れたハンディファンですが、ついに新しいも …

富士山🗻

物流管理部です。   残暑の暑い日々ですね。 まだまだ暑い日が続きますが 体調崩さないように皆さん気をつけましょう。           & …

TV出演👏フロントランナー企業👏

  おはようございます。 営業部です。   古賀電機が”初”TV出演をしました👏👏👏       &n …

避暑地💦

先月ですが、上高地に行ってきました。 実は初めて!! 夜行バスで行き、朝から堪能しましたが・・・ この夜行バス。 3列独立シートでの移動に慣れきってしまった自分。 4列シートカーテン無はかなり酷でした …

癒し🐈

久しぶりに見かけました癒しです🐈 逃げられてしまうのでなかなか寄りで撮れないのが残念ですが・・・ 動物癒されますね 家では飼うことができなく・・・ 日々頑張った後には癒しとしてほしいも …