ブログ

次世代の工場 最新技術研究会

投稿日:2024年12月11日 更新日:

最近知見を広げ事業に活かす為に、関西まで足を延ばしてセミナーを受講しています。

DX、AI活用、バーチャルファクトリー、工場無人化などテーマは多岐にわたりますが、

大企業、中小企業共に様々な課題を、独自の方法や工夫で、解決し、更なる高みを目指していく内容を聞いて毎回刺激を受けています。

 

ある老舗ライフサイエンス消耗品(スライドガラス等)製作会社の講演で、自動化を進めるにあたり、単純作業をしていた製造社員がワーカーから、考える集団へ変革していった。

倍増した受注に対応する為、社内生産技術力+ロボット導入により粗利益20%以上の増加が達成出来たという回は社員にも受講してもらいたいと思いました。

 

近年、当社も自動化を積極的に推進しておりますが、更なる成長が出来る様もっと頑張ります。

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

河越城

品証部です。     今日4月20日は「河越城の戦い」の日らしいです。(旧暦)   漢字は違いますが、今の川越市にあるお城です。   コロナ禍になる直前に一度に …

  取引先にツールプリセッタの説明を聞きに行きました。 休憩時間に、外に出るとなんと狸がいました。 近くに山や林も無い住宅地なのでびっくりです。   by社長

はかた飾り山

こんにちは、営業部(九州営業所)です。 先日、博多に遊びに行ったところ、博多駅前に飾り山が飾られていました。 今年はONE PIECEでした。         …

第19回切削加工ドリームコンテストダブル受賞

  こんにちは。第二工場のykです。   先日、ドリームコンテストの結果が出ました。 今年は産業部門1点、試作加工部門1点の計2点を出品し、結果は産業部門が銅賞、試作加工部門が技能 …

JIMTOF2024 ~検査編~

検査課です。 先日、JIMTOF2024に行って来ました。               あまり時間がなかったので画像三次元測定機を …