ブログ

次世代の工場 最新技術研究会

投稿日:2024年12月11日 更新日:

最近知見を広げ事業に活かす為に、関西まで足を延ばしてセミナーを受講しています。

DX、AI活用、バーチャルファクトリー、工場無人化などテーマは多岐にわたりますが、

大企業、中小企業共に様々な課題を、独自の方法や工夫で、解決し、更なる高みを目指していく内容を聞いて毎回刺激を受けています。

 

ある老舗ライフサイエンス消耗品(スライドガラス等)製作会社の講演で、自動化を進めるにあたり、単純作業をしていた製造社員がワーカーから、考える集団へ変革していった。

倍増した受注に対応する為、社内生産技術力+ロボット導入により粗利益20%以上の増加が達成出来たという回は社員にも受講してもらいたいと思いました。

 

近年、当社も自動化を積極的に推進しておりますが、更なる成長が出来る様もっと頑張ります。

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

魅惑のシュトレン

こんにちは。検査課です。 寒さが厳しくなるこの頃で朝は鼻が凍ってしまうのではないかと思うほどです。 そんな12月ですが、イベントごとも沢山行われますよね(^▽^)/ クリスマスを中心にイルミネーション …

涼秋の候🍻

総務部です。 最近やっと夏がいなくなったので嬉しい限りです 寒すぎず暑すぎず、この季節はお外の席でお酒を飲むのが最高で この頃、よく行くお店が「Sakava 空き家」 🐟あぶりシメさば …

TV出演👏フロントランナー企業👏

  おはようございます。 営業部です。   古賀電機が”初”TV出演をしました👏👏👏       &n …

第17回切削加工ドリームコンテスト 産業部品加工部門 銅賞受賞!

  開催中のJIMTOF2022内で、DMG森精機様主催の切削加工ドリームコンテストの表彰式があり、当社の出品した加工部品が銅賞を頂きました。   数多くの優れた作品が多い中、当社 …

初めての巣鴨

先日、初めて巣鴨に行ってきました。 巣鴨は、お年寄りの憩いの街のイメージがありましたが、 最近話題にもなっている様に、若者が食べ歩きと映えを 求めて急増中! ゴールデンウィーク中でもあり混雑していまし …