ブログ

次世代の工場 最新技術研究会

投稿日:2024年12月11日 更新日:

最近知見を広げ事業に活かす為に、関西まで足を延ばしてセミナーを受講しています。

DX、AI活用、バーチャルファクトリー、工場無人化などテーマは多岐にわたりますが、

大企業、中小企業共に様々な課題を、独自の方法や工夫で、解決し、更なる高みを目指していく内容を聞いて毎回刺激を受けています。

 

ある老舗ライフサイエンス消耗品(スライドガラス等)製作会社の講演で、自動化を進めるにあたり、単純作業をしていた製造社員がワーカーから、考える集団へ変革していった。

倍増した受注に対応する為、社内生産技術力+ロボット導入により粗利益20%以上の増加が達成出来たという回は社員にも受講してもらいたいと思いました。

 

近年、当社も自動化を積極的に推進しておりますが、更なる成長が出来る様もっと頑張ります。

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

検査課 検査設備②

こんにちは、検査課です。 今回紹介する測定器は光学三次元測定機。 通称『ZIP』 汐留の朝のニュース番組ではないですよ(笑)   さて、スペックは、、高画質カメラ、接触式プローブ、レーザーセ …

デイキャンプ

こんにちは、第3工場、製造部のKです。 先日、人生初のデイキャンプに行ってきました! 場所は神奈川県相模原市にある青根キャンプ場、バイクで下道3時間程かかりました、、、 このシーズンは空いていると聞い …

新工場へ引っ越しました

  製造部のNです。 念願の新第2工場への引っ越しが完了しましたので、引っ越しの様子をブログに載せさせて頂きます。 引っ越しは3/20~3/21の2日間かかりました。 1日目は本社→新第2工 …

久しぶりの

先日、日光へ行ってまいりました。 〇年ぶりの日光でした。 紅葉の時期より少し早いですが、紅葉は激混みを見込んで一足先に・・・ 以前は鬼怒川ついでに東照宮まで行きましたが今回はいろは坂を上り中禅寺湖方面 …

舞台

  こんにちは。資材部です。   先日、初めて舞台を観に行きました。 初めての舞台で緊張しましたがとても楽しめました。         &n …