検査です。
メカゴジラをご存じですか?
東宝映画の「ゴジラ」に出演した架空のロボットで
ゴジラに似せた姿を持ち、ゴジラを倒すことを目的
として製作されたという設定。全高50m。
そもそもゴジラなにそれ?ですかね。。。
少し前に SpaceX という企業が非常に画期的な実験に
成功したという報道がありました。
SpaceX は宇宙輸送・通信と、凄まじい規模感をもつ
航空宇宙メーカーです。
これまでロケットの打ち上げの際、切り離したブー
スターは海洋に着水させ回収するというものでした。
海面への落下ダメージや海水に浸かってしまう為、
再利用までに多くの費用と時間を必要としていまし
た。
SpaceXのロケットは発射後の役目を終えたブースター
ユニットが発射台のある場所まで戻り、逆噴射を続け
ながら巨大なアームに固定されます。
この巨大なアームに
「メカゴジラ・チョップスティックス」
という愛称がつけられているそうです。
メカゴジラが使うお箸との事。
この仕組みにより再利用までの時間を短縮し目標で
最短一時間で使えるようにしていくとの事。
フェイク動画と思ってしまうくらい、すんなりとお
箸に挟まれるロケットブースター、技術の進化は
すげいですね。