ブログ

災害への備え

投稿日:2021年10月12日 更新日:

 

資材部です。

最近、久しぶりに大きな地震がきて怖かったです。

古賀電機のエレベーターも止まってしまったみたいで…。

日頃の備えが大切ということで、
保存水の備蓄やエレベーター内には非常用の照明や、
食料などが入っている緊急装備品が設置してあるので安心ですね。

いつ大きな地震がどこで起きるかわからないので、気を付けて過ごしましょう。

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

初秋の窓

  あっという間に9月も中頃で秋っぽくなってきました。   自宅の野原も蝉の声から鈴虫の声に変わり、風も涼しく感じてきました。       &nbsp …

ビラ配り

第三工場Rです。 四月になり、新入社員が新しく三人入ってきました。 折角なので私も何かしようと思い、小さなサプライズをしました。           …

シュラスコ狩り

製造部です! 今回は新入社員の1人が書かせていただきます。 6月18日に新入社員5名(1人は欠席でした)と社長含む先輩4人で食事会に行きました。 正直堅い感じに進むものかと思いましたが、とても楽しい食 …

一緒に働きませんか? 求人募集中です!

総務部です。 年が明けてあっという間に2月に、、、。 2か月後には新入社員の方が入社する時期か、と思うと1年早いですね。   当社は高卒採用にも力を入れておりますが現在、新卒・中途の募集も行 …

毎朝の風景

こんにちわ製造部です。 この景色は私が毎朝見ている風景です。 https://kogadenki.co.jp/blog/wp-content/uploads/2021/06/LINE_MOVIE_16 …