検査課です。
今回紹介する測定器はハイトゲージです。
ハイトゲージとは、品物の高さを測定したり、ケガキ作業に使用するための測定器です。
難しそうな見た目ですが、操作はとても簡単です。
投稿日:2022年3月16日 更新日:
検査課です。
今回紹介する測定器はハイトゲージです。
ハイトゲージとは、品物の高さを測定したり、ケガキ作業に使用するための測定器です。
難しそうな見た目ですが、操作はとても簡単です。
執筆者:admin
関連記事
こんにちわ、営業部です。 休日、鎌倉にある神社などをいろいろ巡ってきました! 最初に行ってきたのは 銭洗弁財天 です。 お金を清められる神社で自分のお金も清めてきました。 お作法が全然わからなくて見よ …
品質保証部です。 普段の仕事の中で、顕微鏡を使う場面は多いです。 写真は財布の中にあった500円玉。きれいに見える表面も顕微鏡の下では傷だらけです。 有名なのでみなさんご存じでしょうが、中央の大きな5 …
古賀電機 営業部 Tです。 本日は相棒のアクアでお客様先に納品に行ってきました! 少し汚れてたので納品前に洗車してから訪問させていただきました。 人間だけじゃなく車の身だしなみも大切ですよね! 帰社後 …