ブログ

働くおじさん

投稿日:

こんにちは検査課です。

いきなりですが、皆さんご存じの Intel は高性能なCPUを作っている
アメリカを代表する超おっきな企業です。

日本では『インテル、入ってる』というキャッチコピーで
Pentium(ペンティアム)シリーズがリリースされていました。
1990年代です。

この頃は1チップに1コアという構成で一つの芋虫みたいな部品に
一つの計算する所が内蔵されています。

一つのチップの中におじさんが一人いて頑張って働いている感じです。

なので一度に沢山の仕事をお願いすると熱をだして倒れてしまいます。

しばらくおじさんの孤独な闘いが続きますが、

人がいたら楽になるんじゃね?的でしょうか複数化します。

「クアッドコア(4コア)」

「ヘキサコア(6コア)」

「オクタコア(8コア)」

最新のCore i9 では24人のおじさんが働いています。

素敵な魔法で24人なのに32人いるふりをして働いています。

Intel のCPUはすげいですね。

 

 

 

 

 

 

 

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

DMG森精機様フロントランナーCMオンエア

3月に撮影して頂いた動画がBSテレビ東京系『ガイアの夜明け』番組終了後に流れました。   全国区で当社が紹介される機会など滅多にないので、感動してます。 当社の社員も設備もカッコよく映ってる …

ボウリングでパーフェクト?

ボウリングをしていると誰もが一度はしてみたい 12連続ストライクのパーフェクト。   今回はあと4個が続かない。 あと少しだったのだから、次また頑張ろう。 喜びはその時まで取っておこう。 & …

DMG森精機様主催のプライベートレッスンの模様

第1回目はわが社のメンバーで受けました。

古賀電機第三工場の紹介

初めまして、こんにちは。古賀電機第三工場のセルフ刈り上げです。 第三工場とはなにか、、、? それは本社から約7キロ程離れたところにある工場です。 最寄駅は糀谷駅で徒歩10分ちょいです。 外観はこんな感 …

避暑地💦

先月ですが、上高地に行ってきました。 実は初めて!! 夜行バスで行き、朝から堪能しましたが・・・ この夜行バス。 3列独立シートでの移動に慣れきってしまった自分。 4列シートカーテン無はかなり酷でした …